けい水産オリジナル製法により作り出した、ここでしか味わえない、柔らか食感の今までにないタイプの燻製が人気です!トビウオ、シイラ、メダイなど屋久島近海で獲れた様々なお魚を燻製にしています。ぜひご自分のお気に入りの燻製商品を見つけてください。店頭にいらした方には、試食を行っています!
くんせい屋「けい水産」の人気のトビウオ燻製を使った、『くんせい生茶づけ』です。パッケージも新たに、ますます人気が高まりそうな予感!
1食ずつ包装されているので、友人・知人への屋久島お土産にぴったりです。もちろん、ご自分用に、屋久島お土産としてもよし!山ごはんとして屋久島の山や森へ持っていってもよし!楽しみ方は皆さんそれぞれです! トビウオくんせい生茶づけ詳細はこちら
けい水産 人気NO.1
さかなの生ハム風くんせい トビウオ
※骨なしタイプ
トビオウの濃縮された旨味と薫製の香がマッチします。サンドイッチやパスタに入れたり、焼酎やビールなどお酒のおつまみにもぴったりです。
けい水産 人気NO.2
さかなの生ハム風くんせい
シイラ黒こしょう味
けい水産 人気NO.3
さかなの生ハム風くんせい
メダイ
けい水産 人気NO.4
さかなのくんせい
トビウオ(姿開きタイプ)
けい水産 人気NO.5
さかなのくんせい
シイラ(ヘッドくんせい)
「けい水産」の薫製は、全て屋久島近海で獲れた魚で作っております。そのため、商品の生産が、漁の状況による、在庫が常時ない魚の種類もございます。在庫状況は、都度お問合せください。
トビウオ ノーマルタイプ(塩味のみ)
干物に向く魚は燻製にも向いています。昔から干物で食べられてきたトビウオは燻製にしても、濃縮された旨味が薫香とマッチして最高です!けい水産のさかなくんせいは、この商品から始まりました!
トビウオ ミックスハーブ タイプ
干物に向く魚は燻製にも向いています。昔から干物で食べられてきたトビウオは燻製にしても、濃縮された旨味が薫香とマッチして最高です!ノーマルタイプにミックスハーブを塗して、燻製をしています。ワインなどの洋酒と相性OK!
シイラ 黒こしょう味
大きいものでは2メートル前後になる大きな魚。ムニエルやフライが合うお魚ですが、けい水産では、黒こしょうを塗して、燻製しています、桃色がかった白身にこしょうの風味が合います。ビールのつまみにgood !
シイラ プレーン
黒こしょう味のみの販売でしたが、こしょうが苦手な方にも食べて頂けるよう、プレーンタイプの販売も始めました。鶏肉のささみのような味わいで、さっぱりとした味はサンドイッチやサラダなど料理にも合わせやすい商品です。
メダイ
メダイのヘッドをご覧頂ければお分かりの通り、目が大きいので「目鯛」と呼ばれています。屋久島では、「タルメ」という名で出回っています。桃色で柔らかな身は、燻製にすると甘さが引き立つ上品な味わい。
メダイ あぶり皮付き
プレーンタイプのメダイと比べると、皮をあぶっているので、香ばしい味わいが楽しめます。
メダイを燻製にした時の甘みとあぶった香ばしさが、口の中でハーモニーを奏でます。
ミズイカ
水のように透きとおった見た目からミズイカと呼ばれています。一般的には、アオリイカと呼ばれる。イカらしいねっとりとした胴体部分と、こりこりとした食感のエンペラ部分と2種類の食感を味わえます。
シイラ 真子
シイラの卵を醤油に漬け込んでからくんせいしています。珍味好きには、たまらない一品です。また、軽く炙ってから食べると、くんせいの香りとぷちぷちとした食感が特徴です。
トビウオ ハーブ 切れてるタイプ
すぐに食べられるように、カットしていある商品です。
トビウオノーマルも切れてるタイプをご用意しています。
シイラ 黒こしょう味 切れてるタイプ
切れてるタイプは、「けい水産」の定番商品のみ取り扱っています。
購入してすぐに食べられる際には、切れてるタイプが便利です。
シイラヘッド
まさにワイルド!そのいかつい表情から食べられるの!?と思われる方もいらっしゃると思いますが、カマや目玉の周りなど、美味しいところが沢山!蒸したり、焼いたりして食べると、出汁も出て、なお美味しいです。
メダイヘッド
こちらもワイルド!お目々が大きくて、円らな瞳は、シイラより優しい雰囲気でしょうか。高級魚でもあるメダイのカマ、出汁も出て、目玉の周りは美味しいところばかりです。「ヘッドパエリア」は、人気メニュー!
トビウオ 姿開きワイルドタイプ
姿開きは見て楽しんで味わって楽しめる。昔ながらのスタイルは根強い人気。屋久島といえば、トビウオが有名なのですが、そのお土産には打ってつけの姿開きタイプ!
≪その他のさかなくんせい≫
さかなくんせい価格表
魚の種類毎に、グラム販売をしております。一つずつ真空パックにしておりますが、
サイズが異なるため、下記をご参考にして頂ければと思います。(税別表記です)
[ご参考]
トビウオ 30g ~525円 40g ~640円 50g ~750円
シイラ黒こしょう 30g~60g 405円~810円(13、5円/g)
ダツ 30g~60g 360円~720円(12円/g)
メダイ 30g~60g 405円~810円(13、5円/g)
保存方法
冷蔵もしくは冷凍での保存が、おいしさが長持ちします。
冷蔵:約3週間
冷凍:約半年
召し上がり方
薄く切って、そのまま生でも、フライパンや網等で焼いてもおいしく召し上がれます。軽く炙ると、薫製の香が良く出ます。お酒のおつまみ、また、サラダ、パスタ、サンドイッチにもよく合います。